ワクチン打ってないとトリミングなどの施設が利用できないってほんと!?[犬を飼う前に知っておきたいこと]ワクチン編

今さら聞けないワクチン事情!!!みんなちゃんと打ってる??

 

l

ルーシー
ルーシー
どうも!お役立ち情報管理犬、ルーシーです!
今回は犬のワクチン接種について解説するよ!
1年に何回打つの?種類や費用とかってどれくらいかかるの?
これって飼ってみないとわからないですよね!
これからわんちゃんを飼う方や、今も飼ってるけどなんの予防なのかよくわかってない〜。ほんとに必要??
なんて方もこの記事見ればバッチリ!
わかりやすく解説していきますのでぜひ最後までご覧ください!

ワクチンって必要!?

ワクチンは必要です!ワクチンは愛犬の健康を守るために重要な役割を果たします。普段何気ないお散歩の中でも危険はたくさん潜んでいます。わんちゃんの場合、地面や壁の臭いを嗅いで歩きます。そこで他の犬の尿から感染症を引き起こしたりもします

また、空気感染もありますので動物病院やトリミングサロンに行った際にうつってしまうなんてことも考えられます。

最近では、ワクチンを打っていないと利用できないトリミングサロンやホテル、ドッグランなどが増えてきていますので施設の利用をする際にはワクチン接種証明書を持参しましょう!

ワクチン接種するとその場でこのような証明書が発行されます!

ワクチンの種類は何種類!?

まず初めにワクチンの種類はざっくり分けて2種

1.”狂犬病ワクチン”(国の義務) ・・・狂犬病は今現在日本にはないですが、感染すると致死率はほぼ100%というかなり怖い病気で、人へも感染します。そのため打つのが日本の義務となっております。

2.”混合ワクチン”・・・混合ワクチンは感染症予防のワクチンでわんちゃんの風邪などを予防するものです。こちらは義務ではないですが、実際にかかると死に関わるものもあるため打つことをお勧めします。

いつ、どこで打つの?

ワクチンを打たなきゃ!って認識はあるけどタイミングやどこに行けばいいのかわからない!なんて質問もよくありますね。そちらも解説していきます。

狂犬病のタイミング、と接種場所

狂犬病は年に1回打ちます。タイミングに関しては初めて(子犬の頃に打った時期)をベースに毎年同じ時期に打つようになります。

ここで紛らわしいのが、場所は動物病院?市役所?というところですね・・・

これはその子の打つべきタイミングによります!まず、仔犬の時に生まれて一番初めに打つのが混合ワクチンになります。混合ワクチンをスムーズに打つと生後3ヶ月で2回、もしくは3回接種終了しますのでその1ヶ月後くらい(生後4ヶ月くらい)に狂犬病を打つのが大体の流れですね。

市役所での集団接種は大体4月くらいですね(市町村によって異なります)

なので、打つべきタイミングが集団接種とズレた場合は動物病院でいつでも接種可能です!

市役所で打つメリット・デメリット

メリット・手続きが楽ですね。市に届出を出していればハガキが届きます。指定された日に市役所へ、レッツゴー!・・・で、その場で打ってもらい受付で料金を払い終了。接種証明の提出がその場で済ませられるのです!

デメリット集団接種なのでやはり1頭ずつ体調診て打つわけではなさそうですね。あと、飼い主さんがワンちゃんを動かないようにおさえて打つようです

病院で打つメリット・デメリット

メリット動物病院ではその子のカルテがあり体調チェックなどもした上で打ってくれる。というのと、接種後に体調崩した時もスムーズに対応してもらえるので特に子犬の時なんかは病院がいいと思います。

デメリット病院によってはワクチンの時期のお知らせハガキを送ってくれないところもあります。その場合は自分で何月に打つのか把握しておく必要があります。ただ、大体の病院はお知らせハガキを送ってくれます。

もう一つは、病院で打った場合はご自身で市役所に証明書の提出が必要になります。これが一手間ですね!ただ、最近は病院によっては市役所への届出を代行してくれるところも多いのでそれだと楽ですね!

混合ワクチンのタイミングと接種場所

子犬の時は混合ワクチン何回接種するの?

混合ワクチンは子犬の時は2回もしくは3回、動物病院で打ちます。

というのも買われるブリーダーさんやペットショップの考え方や方針によって異なります。

3回の場合・・・1回目(生後8週くらい)2回目(生後11週くらい)3回目(14週くらい)〜
2回の場合・・・1回目(打たない)2回目(生後7週くらい)3回目(11週くらい)〜

という感じで2回の場合は本来の1回目を飛ばすような感じになりますね。どっちがいいってこともないですけど、病気の蔓延などもない場所で、生まれて8週くらいのうちならまだ母乳も飲んでいて親犬の免疫があるのでどちらでも問題はありません。

なので、お引取り時には今まで何回どのペースで打ったのか、次はいつ打つべきなのか確認しましょう!(接種証明書ももらいましょう!)

成犬になってから打つ回数とタイミング

成犬になれば混合ワクチンは年に1回です。子犬の時の最後に打った1年後が打つべきタイミングです!

ここで豆知識!・・・最近では、毎年ワクチンを体に入れるのは良くないのでは?という声も出ています。実際にワクチンの抗体は3年体内に残るというのも言われているようで海外などでは3年に1度の接種に変わっているところもあるそうです。その仕組みを取り入れている日本の病院もあるようなのでその場合は接種証明書の下に次回接種日を3年後で表記されるようです。

また、接種前に抗体が残っているかを血液検査をして、無くなっていたら接種してまだ残ってたら接種しないと選べる病院もあるようです。ただ2回注射されるのもかわいそうな気も・・・ワクチンアレルギーがある子にはいいかもしれないですね!

混合ワクチンって何種打つのがいいの?

混合ワクチンには2種から11種まであり、防げる病気が異なります。

大体は5種以上打っていればサロンやドッグランなどの施設も利用できますね。11種などになるとネズミなどからの感染症予防なので住んでる地域によっては病院の先生に必要ないよ!なんて言われることもありますし、逆にわんちゃん連れてキャンプに行ったり田舎に帰ることが多いなんて子には打っておくと安心ですね。

混合ワクチンで予防できる病気

犬ジステンバー、犬伝染性肝炎、犬アデノウイルス、犬パルボウイルス、犬パラインフルエンザ、犬コロナウイルス、犬レプトスピラの7種。

ざっくり説明すると・・・

犬ジステンパー=感染力が強く、致死率が高い。治療薬がなく予防が重要。
犬伝染性肝炎=アデノウイルスの仲間で致死率は高くないが急死する子もいれば、無症状の子もいる
犬アデノウイルス=このウイルスが原因でケンネルコフという咳を伴う症状が出る。致死率は低いが感染力が非常に強い。
犬パルボウイルス=代表的な症状はトマトジュースのような血便。ショック状態から急死の恐れがある
犬パラインフルエンザ=こちらもケンネルコフを引き起こすウイルスである
犬コロナウイルス=成犬は無症状が多く子犬の場合、嘔吐下痢などの症状が出る。パルボウイルスと混合感染すると死に至ることもある
犬レプトスピラ=ネズミの尿から感染する。人畜共通感染症のため人にもうつる。

病名とか聞くと難しいや!って目をそらしたくなるので簡単に書いてみました。教科書だとやたらと難しく書いてあります(笑)私ならこの文だけでも目を逸らしたくなるけどなんとなく混合ワクチンの重要性をわかっていただけたでしょうか?

7種の病気予防でなぜ11種あるの?と疑問に思った方もいるかと思います。それはレプトスピラだけで5種あるからです。なのでどこまでネズミさん予防するかはそれぞれの地域や生活に合ったワクチンを打ちましょう!

そして人のインフルエンザのワクチンなどと同じで打ったからうつらない訳ではなくうつった時に重症化させないためのものということも覚えておきましょう!

ワクチンの費用は?

狂犬病は3000円から4000円くらい

混合ワクチンは5000円から10000円くらい(何種打つかで変わります)

なので年間、多くて15000円くらいと考えると病気にかかるくらいなら接種しておく方がよさそうですね!

※病院により診察料など異なります

病気やアレルギーで打てない子はどうする?高齢犬も打たなきゃダメ?

病気やアレルギーがあり打てない子。高齢になりワクチン打つことが体の負担になる子は無理に打たなくても大丈夫です。

かかりつけの先生の判断で、打つのが難しい!となった場合は”猶予証明書”を書いてもらいましょう。これがないとトリミングを受けてもらえなかったりするので重要です!

猶予期間が記載されますので期限切れに注意!

ふーちゃん(風雅)
ふーちゃん(風雅)
オイラもこう見えてアレルギー体質なんだ!
お肉系のものが体に合わないんだけど、それとワクチンは関係ないと思ってたの。だけど、牛の抗体を使ったワクチンだからアナフィラキシーショック起こすことがあるからって先生に止められたんだ。それまで知らずに毎年打ってたとしても歳を重ねると突然起こすことがあるから危険なんだって!みんなも気をつけてね!
という感じでアレルギー持ちの子は打たないもしくは、打った後数時間病院で預かって様子を見てもらうのも1つの手ですね!

ちなみにふーちゃんはお家にたくさんわんちゃんがいるのとお出かけによく行くので抗体がなくなる前くらい(3年おき)にふーちゃんの体調見ながら信頼できる病院で打ってもらったりしてます!

 

さいごに

長くなってしまいましたが、少しでもワクチンの重要性を理解していただけたら幸いです!

この記事を読んで「うちの子のワクチンいつだっけ」と思ったら前回の接種証明書の一番下を確認してくださいね!

以上![犬を飼う前に知っておきたいこと]ワクチン編でした!

>ドッグサロンビークラブ

ドッグサロンビークラブ

つくば市にあるブリーダー直営ショップ ”ドッグサロンビークラブ” 人と犬のご縁を結ぶ出会いの場。トリミングはもちろん、ペットホテル、グッズ販売、ドッグラン貸出し、飼育相談などここから嫁いだ子限定の完全会員制でサービス充実。 我が子の親犬にも気軽に会えるのが最大の魅力!